こんにちは♪
もう10月。今年ももう…キャー!!
変容の9月を終えたと思ってたけど、なんだかんだとまだ続いています。
私の平和な生活に、ちょこちょこと外からいろんな刺激が入ってきて、悩んで、考えて、手放して…忙しいです(^▽^;)
向き合うことは大切なことだし、自分で望んで引き寄せているのだと思うので、たんたんとクリアしていきます!
それはそれで受け入れつつ、断捨離もしています。家のあちこち掃除してスッキリ。年末の自分が楽になるように、ですね^^
主婦としてママとして、おうちのために頑張っていますよ♪
家事でいうと、料理に関しては、これまで頑張ってきて良かったなぁと改めて感じています。
手際がよくなりました。手抜き料理のコツも掴みました笑
子供のお弁当作りが続いた日は心配だったのですが、野菜中心で満足できるおかずが作れるようになっていたおかげで、意外に対応できました~(給食は本当にありがたい!)。
あとは、当日の晩ごはんのおかず作りが、毎日朝の7時台には終えることができるようになりました。
ある作業に集中している途中で、その日の晩ごはん作りをしなきゃいけないのが、前々から気になっていたんです。その作業が途切れてしまうのが気になって気になって。
心地良いフロー状態を続けていたいと思っていたのですが、いろいろ試してみて、今ではより効率よく動けるようになったようです。
このブログでは何度か「名探偵コナンが好き」と書いていましたが、昔観ていたアニメ「らんま1/2」「YAIBA」も最近見ることが出来て幸せで。
そしたら、その流れで、「犬夜叉」も観たくなりまして!
子供にオススメしつつ、一緒に観ています。面白い♪
子供もハマってくれてて、2人で犬夜叉ごっこして遊ぶ時も!(私、七宝ちゃんの真似が上手いらしいです( ´艸`))
アニメを観る時間…今は本当癒し。頑張れるわ~って思います(*^-^*)
★塩パン作りました↓
子供は、シンプルなパンが好きです。食パンは何も付けずにそのまま食べたがります。
塩パンとかベーグルとかも好きで。
もちろん、総菜パンもスイーツ系パンも好きだと思いますが、やっぱり一番はシンプルな味わいのパン、素朴な感じのパンだそうです。
米粉で作ったふわふわパン。喜んでもらえて良かったです🍞💗
動き出した10月☆
