グルテンフリー

レシピ

【ゆるレシピ】ちぢみ雪菜と豆腐のサラダ

宮城県に住むようになってから知り、食べるようになった野菜「ちぢみ雪菜」。 ちぢみ雪菜は、宮城県特産の冬野菜だそうです。 名前の通り、葉は縮れていて、肉厚なのが特徴です。 私的に、生のまま食べてみると、甘味がしっかりと感じられるので、そのまま...
レシピ

【ゆるレシピ】みそ焼きおにぎり

日本のソウルフード✨おにぎり大好きです(*^-^*) 「好きなおにぎりの具は何?」なんて会話も楽しいです🍙 宮城県では「仙台みそ」が有名なので、やはり仙台みそを使ったおにぎりをあちこちで見かけますよ~。 * . * . ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥...
レシピ

【ゆるレシピ】ささげと高野豆腐の煮物

ささげは、見た目がいんげんに似ている、マメ科の野菜です。 アフリカで誕生したといわれていて、ささげは漢字で「大角豆」と書くそうです。 スーパーで初めて「ささげ」という野菜を知り、購入して食べてみましたが…次も見つけたら絶対買うゾ!と思うくら...
レシピ

【ゆるレシピ】オクラの白みそクリームパスタ

優しい甘味とまろやかさを感じられる白みそが大好きです。 多くのメーカーの白みそがありますが、できれば無添加のものを選びたいですね^^ お味噌を使ったパスタのソースは、優しい味わいの「白みそ」を使うことで、絶妙に味の調整がしやすくなる気がしま...
レシピ

【ゆるレシピ】チンゲン菜&ベジツナサラダ

ほうれん草や小松菜と同様に、チンゲン菜も火を通すような調理をされることが多いかと思います。 チンゲン菜を加熱せず、そのまま生でサラダにして食べるとまた新鮮です! シャキシャキっとした食感と、みずみずしさは、生だからこその味わいですね。 クセ...
レシピ

【ゆるレシピ】トマト蕎麦

夏場は、野菜と一緒に冷たいお蕎麦をちゅるんと食べれると幸せですね(*^-^*) もちろん、蕎麦の代わりに素麺でもパスタでもアレンジOKですし、今回のトマト以外の野菜で、ミニトマト、にんじん、きゅうり、水菜、レタスなどを使ったり、大葉メインに...
お知らせ

ゆる~い料理レシピのページを作りました♪

こんにちは♪ これまで作ってきた植物性の料理画像を、時々サイトのブログにUPしてきました。 その料理のレシピ、自分のためにも備忘録的に記録して残しておきたいなぁと思い、最近そのページをせっせと作っていました。 まだ作り始めたばかりですが、追...
レシピ

【ゆるレシピ】マーボー春雨

冷凍保存しておいたお豆腐と春雨を使って作る、植物性マーボー春雨のレシピです。 我が家では、お豆腐の代わりに、ミンチタイプの大豆ミートを使用したりすることもあります。 お豆腐だと、食感は柔らかめになり、タレはよく染み込みます。大豆ミートは、ち...
レシピ

【ゆるレシピ】ケールおからサラダ

栄養価が高いケールが手に入ったら、やっぱりサラダにしてたっぷり食べたくなります^^ ケールの苦みが気になる方は、今回のレシピのように、おからや植物性マヨネーズ、豆乳などを足すと、苦みも和らいで食べやすくなるかと思います。 * . * . ‥...
レシピ

【ゆるレシピ】紫キャベツのコールスロー

紫キャベツを使うことで、ちょっと特別感のあるコールスローになる気がします(*´艸`*) 普段は、スーパーには必ずある緑色のキャベツでコールスローを作って、時々自分の気分で、紫キャベツを購入します。 紫キャベツの方がお値段が高いですし、いつも...