こんにちは♪
先々週のことですが、山梨の富士急ハイランド内にある、トーマスランドに行ってきました(*^▽^*)
5才の息子くん。初めての飛行機にも乗りましたよ♪
雲の中や、その上を飛んでいることを、不思議そうに見ていました。
今回の旅行は、3年かけて計画を立てていたものでした♪
トーマスが大好きな息子くん☆
トーマスの大図鑑を買ってあげると、キャラクターのお名前もほぼ全部覚えてしまいました^^
「こんなにトーマスが大好きなら、いつかはトーマスランドに連れて行ってあげたいね」と、子供が2歳の時から、旦那とずっと話していましたが、遂に夢を叶えることができました。
行くとしたら、小学校入学前には…と思っていましたが、今年に行って正解でした!
今年は、トーマスランド20周年だったみたいです^^
身長制限もクリアすることが出来て、トーマスランド内のアトラクションには全て乗ることが出来ましたよ♪
(多分、去年だったら微妙に無理だったかも…?)
20周年記念のポップコーンケースも当然ゲット!
幸せそうにポープコーンケースを首から下げている子供が、可愛らしかったです(*´▽`*)
トーマスランド内で子供が気に入ったアトラクションは、特に、「ロックンロールダンカン」と「うきうきクルーズ」と「立体迷路トーマス・サーカス」。
こちらは、2回ずつ楽しみました。
富士急ハイランド内では、「観覧車」と「ティーカップ」、「メリーゴーラウンド」にも乗りました♪
「ティーカップ」は、回せば回すほど自分が回ることが楽しかったみたいで、2回乗りました。
でも、ママはあまりにもパパと息子くんに回されて気持ち悪くなってしまったので、2回目はあまり回さないでね!と約束したのですが、やっぱり2人ははしゃいで回していて、私は(=_=)…となりました…。
富士急ハイランドと言えば、絶叫系のアトラクションですね。
今回乗りませんでしたが、私は無理かもしれません…(笑)
私的には、トーマスランドの楽しいアトラクションだけでなく、ゲゲゲの妖怪横丁と、リサとガスパールタウンも好きでした(*^-^*)
「子泣きじじい」の隣に子供と座って、旦那に写真を撮ってもらいましたが、その後旦那のチケットが無くなってしまい、私は子泣きじじいか他の妖怪に取られたのではないかと疑っています(@_@)!
リサとガスパールは、絵本で見たことがある気がする…程度の知識だったのですが、今回訪れて何度も目にしていたら、可愛くて好きになってしまいました♪
遊び終わってホテルに戻っても、部屋から富士急ハイランドを眺めることが出来ます。
イルミネーションがキラキラしていて綺麗でしたし、あちこちで絶叫系のアトラクションが走っているので、ワクワクが続いていましたよ。
富士急ハイランドでもホテルでも、お土産コーナーには、トーマスの木製レールシリーズのおもちゃが置いてあり、そこで子供達が遊んでいる姿がよく見られました。
うちの子供ももちろん、木製のトーマスのおもちゃが大好きなので、パパとママが真剣にお土産を選んでいる間、真剣に遊んでいました^^
お土産を選ぶのも、荷物を送るのも時間がかかってしまったので、この遊ぶスペースは、親として本当に助かりました~。
旅行最終日の朝、本当にお家に帰るんだと実感した子供は、悲しくて寂しくて、声を出さずに静かに泣いてしまいました。。
ずっとホテルに住んで、もっともっとトーマスランドに行きたかったそうです。
なんて可愛らしいんだ~( ;∀;)
よく考えてみると、3日間の旅行で毎日歩き通し、しかも私も旦那も早歩きでしたが、「疲れたー」「抱っこしてー」とは一言も言わず、ひたすらついてきてくれていました。
いつもお利口さんだけど、今回は特にお利口さんだったなぁと改めて思いました。
疲れを感じないくらいの楽しさを味わってくれていたようで、帰宅してからも体調を崩すことなく、今も思い出話をしながらルンルン幸せそうな日を過ごしています(*^-^*)
私達親も、やっぱり喜びは続いていて^^
山梨に行けたんだから、仙台や東京にも行きたいね~と、夢が広がっていきます。
1人だけでなく、家族皆のエネルギーが集まると、やはり夢は叶いやすくなるので、その実現化の様子もまた、個人的に面白かったです。
富士山もとても綺麗でした!↓
3日間晴天続きで、これまた有難かったです☆
また行きたいな^^
幸せな家族旅行で、またエネルギーアップ!
もっともっと喜びをカタチにしていきます♪
山梨旅行へ行ってきました^^
